2018.01.25 今日のひやま隆 2018年1月25日(木) 文化財防火運動に参加しました ひやま隆です。明日1月26日の「文化財防火デー」を迎えるにあたり、本日、哲学堂公園にて消防演習が実施されました。「文化財防火デー」は昭和24年1月26日に奈良県の法隆寺金堂から出火し、国宝の壁画が焼損したことを契機としています。この日を中心に文化財を火災などの災害から守るための文化財防火運動が、全国各地で実施されています。本日の演習では、文化財六賢台(ろっけんだい)から出火し、延焼拡大危険がある... 2018.01.24 今日のひやま隆 2018年1月24日(水) 野方消防団第3分団定例会 ひやま隆です。本日は、私が所属する野方消防団第3分団の定例会が開催されました。原則、毎月開催される定例会では、その月ごとの報告事項や予定などを団員同士で共有します。本日の定例会では、積載車のポンプのバッテリー確認や器具点、また今後の消防団関係行事の打ち合わせなどを行いました。私が所属している野方消防団では、新入団員を随時、募集しています。入団資格は、野方消防署管内在住、在勤、在学していて健康な方... 2018.01.24 今日のひやま隆 2018年1月24日(水) 新江古田駅で朝の辻立ち ひやま隆です。本日は、新江古田駅A1出口(都営大江戸線)にて朝の辻立ちをいたしました。寒い中ではありましたが、多くの方に温かいお声掛けを頂き、ありがとうございました。22日の大雪の影響で中野区北部でも雪が残っていました。本日の辻立ちの間も、救急車が行き交う件数がいつもより多く感じました。路面の凍結による交通への影響やスリップ事故、転倒などに引き続き十分ご注意下さい。本日は、中野区友愛クラブの新年... 2018.01.23 今日のひやま隆 2018年1月23日(火) 雪にご注意下さい ひやま隆です。大雪から一夜明けた東京都内では、JRなどで一部の列車が遅れるなど雪の影響が続いている模様です。東京消防庁によると、都内では雪の影響で、これまでに転倒して負傷した229人が、救急搬送されたとの報道がありました。路面の凍結による交通への影響やスリップ事故、転倒などに引き続き十分ご注意下さい。本日は、朝から自宅周辺の雪かきをしております。明日の筋肉痛がやや怖いところです・・。本日の午後は... 2018.01.20 今日のひやま隆 2018年1月20日(土) 沼袋駅北口で辻立ち ひやま隆です。沼袋駅北口(西武新宿線)にて辻立ちをいたしました。本日は、生活保護にかかわる生活相談、沼袋駅南口にある中野区立平和の森公園再整備事業、また、今年の6月に実施なれる中野区長選挙などのテーマに関してご意見を頂戴しました。地方選挙は国政選挙と比較すると有権者の関心が概ね低いというのが現状です。とりわけ中野区は、平成に入ってから区長選挙・区議会議員選挙ともに投票率が50%を超えたことがあり... 2018.01.19 今日のひやま隆 2018年1月19日(金) 富士見台駅南口で朝の辻立ち ひやま隆です。今朝は、富士見台駅(西武池袋線)にて朝の辻立ちをいたしました。富士見台駅は地理的には練馬区になりますが、中野区上鷺宮地域の皆様の多くが利用する駅でもあります。上鷺宮地域は、中野区の最北西部に位置し、上鷺宮-中野区役所間の南北交通の希薄さや町会自治会といった地縁団体の担い手不足、高齢化など様々な課題を抱えています。引き続き、上鷺宮地域の皆さまの声をしっかりと中野区政に届けてまいります... 2018.01.18 今日のひやま隆 2018年1月18日(木) 沼袋駅北口で朝の辻立ち ひやま隆です。今朝は、沼袋駅北口(西武新宿線)にて朝の辻立ちをいたしました。現在、中野区では、地域住民により構成される「まちづくり検討会」から提案を受けた「沼袋駅周辺地区まちづくり構想」等の内容を踏まえ、「西武新宿線沿線まちづくり整備方針」「西武新宿線沿線まちづくり推進プラン」を策定し、沼袋駅周辺のまちづくりを進めています。本日もまちづくりに関するご意見を頂戴しましたが、地域の皆さまからの声を、... 2018.01.17 今日のひやま隆 2018年1月17日(水) 新井薬師前駅北口で朝の辻立ち ひやま隆です。6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から、本日で23年を迎えました。あらためて、大震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。今朝は、地元の新井薬師前駅(西武新宿線)北口にて朝の辻立ちをさせて頂きました。新井薬師前駅の「開かずの踏切り」の解消に向けては、現在、東京都が事業主体となり、中野区と西武鉄道が連携して、中井駅付近から野方駅付近までの約2.4kmについて鉄道を... 2018.01.16 今日のひやま隆 2018年1月16日(火) 沼袋駅北口で辻立ち ひやま隆です。本日は、沼袋駅北口(西武新宿線)にて辻立ちをいたしました。本日は生活保護に関するご意見を頂戴いたしました。昨年、政府は今年秋からの生活保護支給額の見直しで、食費や光熱費などに充てる「生活扶助」について減額する方針を示しました。そもそも社会保障とは、私たちの生命と生活を守るセーフティネットであり、中でも生活保護は最後のセーフティネットであるとも言えます。生活保護を本来受給すべき人がも... 2018.01.16 今日のひやま隆 2018年1月16日(火) 防災パネル展が開催されています ひやま隆です。昨日の、1月15日(月) から1月19日(金)まで中野区役所1階区民ホールにおいて、木造住宅の耐震改修工法・装置や防災用品の展示会が開催されています。東京都が選定した「安価で信頼できる木造住宅の耐震改修工法・装置」の実例約10点を、パネルや実物展示により紹介します。また、中野区であっせんを行っている防災用品の実物をご覧いただけます。6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から明日で2... アーカイブ 202541 2024149 2023184 2022125 202162 2020173 2019316 2018334 2017300 2016288 2015286 201476 カテゴリー ひやま隆ブログ1 お知らせ1 今日のひやま隆2,264 戦争体験者の声25 介護現場の今15 議会活動23 «‹132133134135136›»