2016.11.13 今日のひやま隆 2015年11月13日(日) 江古田一丁目町会防災訓練に参加 ひやま隆です。本日は、水の塔公園(中野区江古田1丁目)で開催された江古田一丁目町会防災訓に消防団員として参加しました。訓練の内容としては、煙体験ハウス(※)を使用した煙体験、スタンドパイプを使用した初期消火訓練、応急救護訓練といった内容で、多くの参加者が熱心に取り組んでいました。地域の防災力向上は、こうした地域ぐるみでの防災訓練こそが大きな基盤となります。参加者の皆様、そして、主催者の皆様お疲れ... 2016.11.12 今日のひやま隆 2015年11月12日(土) 「なかのエコフェア2016」開催 本日は、区役所正面玄関前広場で「なかのエコフェア2016」が開催されました。このフェアでは、中野区内の環境団体や事業者が取り組んでいる省エネや環境活動、環境に優しい自然エネルギー利用器機などが紹介されています。私がスタッフの一員として参加している「森の学級」「NPO法人中野・環境市民の会」もブースを出し、江古田の森の観察会の活動内容や太陽光を利用した調理器具ソーラークッカーなどについて紹介させて... 2016.11.11 今日のひやま隆 2016年11月11日(金) 長妻昭代議士と街頭演説 ひやま隆です。本日は、新中野駅にて長妻昭衆議院議員と共に朝の街頭演説をいたしました。今朝の東京は、大変冷たい雨でした。田中角栄元首相の薫陶を受けた小沢一郎氏によると田中先生の教えの一つに「地道な地元活動を行え。手を抜くな。徹底的に有権者と接しろ」というものがあったといいます。「あれこれ考える前に、行動する。有権者の中に飛び込んでいって、みんなの話を聞く。これに勝る勉強はない」「徹底的な地元まわり... 2016.11.10 今日のひやま隆 2016年11月10日(木) 長妻昭代議士と街頭演説 ひやま隆です。今朝は、鷺ノ宮駅北口にて長妻昭衆議院議員・西沢けた都議会議員と共に朝の街頭演説をいたしました。現在、中野区では新井薬師前駅・沼袋駅の「開かずの踏切」の解消に向けた連続立体交差事業が進められています。この事業は、東京都が事業主体となり、平成32年度(2020年)の完成を目指して、中野区と西武鉄道が連携して、鉄道を地下化し、道路と鉄道を連続的に立体交差化するものです。しかし、一方で鷺ノ... 2016.11.08 今日のひやま隆 2016年11月8日(火) 消防演習in江古田の森に参加 ひやま隆です。本日は、東京総合保健福祉センター「江古田の森」にて開催された消防演習に消防団員として参加しました。これは、明日から始まる「秋の火災予防運動」のさきがけとして実施したもので、建物の3階から火災が発生し、逃げ遅れが多数発生したとの想定で、野方指揮隊、江古田中隊、野方はしご小隊、野方救急小隊、野方消防団が消防演習を行いました。演習終了後の講評にもありましたが、今回の演習のような災害が起こ... 2016.11.07 今日のひやま隆 2016年11月7日(月) 新江古田駅で朝の街頭演説 ひやま隆です。今朝は、地元の新江古田駅で朝の街頭演説を実施いたしました。本日、11月7日は「立冬」。暦の上では冬の始まりです。秋分と冬至の中間で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から立春の前日までが冬となります。ある大手菓子製造業者は、立冬を「ココアの日」として制定しているとのことですが、温かいものが美味しく感じる季節になりました。今週は、第4回定例会に向けての準備が主な活動になりま... 2016.11.06 今日のひやま隆 2015年11月6日(日) 「第23回チャランケ祭り」開催 ひやま隆です。昨日の11月5日から6日にかけて中野四季の森公園にて「第23回チャランケ祭り」が開催されました。チャランケ祭りとは、アイヌ文化と沖縄文化の交流を通して人と人がふれあい、親睦を深めることを目的に毎年秋に行われています。アイヌの言葉で「とことん話し合うこと」を意味する「ちゃらんけ」と、沖縄の言葉で「消えんなよー」といった意味の「ちゃーらんけ」が似ていることから、“チャランケ祭”と名付け... 2016.11.05 今日のひやま隆 2016年11月5日(土) ひやま隆と区政を語る会を開催 ひやま隆です。本日は、中野区立江古田区民活動センターにて「ひやま隆と区政を語る会」を開催いたしました。土曜日のお忙しい時間帯にも関わらず多くの方にご参加頂き、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。ゲストとして長妻昭衆議院議員をお迎えし、最新の国政報告と来る2017年の日本政治の展望についての基調講演を頂きました。そして、その後のトークセッションでは、主にこれからの社会保障のあり方... 2016.11.04 今日のひやま隆 2016年11月4日(金) 新江古田駅で朝の街頭演説 ひやま隆です。今朝は、地元の新江古田駅で朝の街頭演説を実施いたしました。明日の5日(土曜日)、私の地元にある江古田区民活動センターにて「ひやま隆と区政を語る会」を開催いたします。今回の報告会は、ゲストにながつま昭衆議院議員をお迎えし、国政・区政のみならず、来る2017年の日本政治の展望とあるべき社会像を熱く語り合います。途中参加・退席はご自由ですので是非、ご参加下さい!今朝の中野も冷え込みの厳し... 2016.11.03 今日のひやま隆 2016年11月3日(木) 子どもの貧困を考える勉強会 ひやま隆です。本日は、都内で開催され子どもの貧困を考える勉強会に参加しました。子どもの貧困が大きな社会問題となる中で注目を集めているのが「子ども食堂」です。「子ども食堂」とは、主に生活困窮者世帯の子どもたちに、無料または格安で食事を提供する民間の取り組みです。最近では、子どもたちの栄養バランスの確保のみならず、地域住民のコミュニティづくりや居場所づくりとしての役割も果たしています。貧困の連鎖を断... アーカイブ 202569 2024149 2023184 2022125 202162 2020173 2019316 2018334 2017300 2016288 2015286 201476 カテゴリー ひやま隆ブログ1 お知らせ1 今日のひやま隆2,287 戦争体験者の声25 介護現場の今15 議会活動23 «‹170171172173174›»