2025.02.05 今日のひやま隆 2025年2月5日(水) 地域をまわっています ひやま隆です。本日の午前中は地域まわり、午後からは議員室にて第1回定例会に向けた事前準備を進めてまいります。阪神タイガースの元監督・吉田義男さんが3日亡くなられました。阪神ファンの一人として、心よりご冥福をお祈り申し上げます。監督として率いた85年の球団初の日本一は、偉大な功績として、これからも語り継がれていくことでしょう。... 2025.02.02 今日のひやま隆 2025年2月2日(日) プラザ祭におじゃましました ひやま隆です。本日は、地元の松が丘シニアプラザで開催された「プラザ祭」にお邪魔しました。早稲田大学津軽三味線愛好会「三津巴」さんによる津軽三味線の素晴らしい演奏が披露されました。会場は大盛り上がり。演奏もさることながら出演メンバーの20代とは思えない落ち着きぶりに驚愕しました。... 2025.01.31 今日のひやま隆 2025年1月31日(金) 地域をまわっています ひやま隆です。本日の午前中は議員室にて第1回定例会に向けた事前準備、午後からは地域をまわりました。早いもので明日からは2月。新年会シーズンも落ち着き、いよいよ新年度予算審査に向けた準備が本格化します。抜かりなく準備を進めてまいります。「政治家としての感性は、歩かないと磨かれない」... 2025.01.29 今日のひやま隆 2025年1月29日(水) パラスポーツ体験イベントに参加 ひやま隆です。本日は、中野区役所1階で開催された「パラスポーツ体験イベント」に参加いたしました。中野区スポーツ推進委員によるボッチャ体験やデフリンピック参加予定選手によるハンドボール体験、視覚障害者卓球(STT)体験など盛りだくさんな内容で、会場は多くの参加者で賑わっていました。... 2025.01.27 今日のひやま隆 2025年1月27日(月) 地域をまわっています ひやま隆です。先週末もたくさんの地域の新年会にお招き頂き、ありがとうございました。まだまだ新年会が続きますが、地元活動も怠らずに継続していきます。本日は、午前中地域をまわり、午後からは議会運営委員会が開会される予定です。「政治家としての感性は、歩かないと磨かれない」... 2025.01.24 活動報告 2025年1月24日(金) 地域をまわっています ひやま隆です。本日は、終日地域をまわりました。昨日は「令和7年中野建設まちづくり協議会新年会」に出席いたしました。課題山積の中野区のまちづくり、中野建設まちづくり協議会の皆様ともしっかりと連携をしながら着実に前に進めてまいります。... 2025.01.23 今日のひやま隆 2025年1月23日(木) 沼袋駅北口で朝の辻立ち ひやま隆です。今朝は西武新宿線・沼袋駅北口にて街頭活動、その後は地域をまわりました。通算973回目の辻立ち。昨夜は、地元の薬師駅北口商店街の新年会にお邪魔いたしました。「開かずの踏切」の問題、新井薬師前駅・沼袋駅周辺のまちづくりなど様々なご意見ご要望を頂戴しました。今年も地元のためにしっかり汗をかいてまいります。... 2025.01.22 今日のひやま隆 2025年1月22日(水) 新江古田駅で朝の辻立ち ひやま隆です。今朝は都営大江戸線・新江古田駅にて街頭活動、その後は地域をまわりました。通算972回目の辻立ち。本格的な新年会シーズンに入り、たくさんの会合にお邪魔させて頂いております。まだまだ新年会が続きますが、地元活動も怠らずに継続していきます。「政治家としての感性は、歩かないと磨かれない」... 2025.01.21 今日のひやま隆 2025年1月21日(火) 新井薬師前駅北口で朝の辻立ち ひやま隆です。今朝は地元の西武新宿線・新井薬師前駅北口にて、ながつま昭衆院議員、西沢けいた都議会議員と共に街頭活動を実施いたしました。通算971回目の辻立ち。私からは主に「開かずの踏切」除去に向けた連続立体交差事業についてお訴えさせて頂きました。たくさんの温かいご激励を頂き、ありがとうございました。その後は地域をまわりました。... 2025.01.20 今日のひやま隆 2025年1月20日(月) 委員会視察で糸魚川市を訪問 ひやま隆です。本日は私が所属する議会運営委員会の視察で新潟県糸魚川市を訪れています。本日は「議会基本条例と議会ハラスメント防止条例」に関して担当者からご説明を頂きました。ご多忙の中、ご対応頂いた皆様に心より、感謝申し上げます。... アーカイブ 202541 2024149 2023184 2022125 202162 2020173 2019316 2018334 2017300 2016288 2015286 201476 カテゴリー ひやま隆ブログ1 お知らせ1 今日のひやま隆2,264 戦争体験者の声25 介護現場の今15 議会活動23 ‹12345›»