中野区議会議員ひやま隆

中野区議会議員ひやま隆
  • HOME
  • プロフィール

    プロフィール

    プロフィール
    • フォトギャラリー ひやま隆プロフィール
    • フォトギャラリー フォトギャラリー
  • 今日のひやま隆
  • 理念・政策
  • 議会活動
  • 応援する
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
2023年4月5日(水) 新江古田駅で街頭活動

2023.04.05 今日のひやま隆

2023年4月5日(水) 新江古田駅で街頭活動

 ひやま隆です。本日は、都営大江戸線・新江古田駅にて街頭活動を実施しました。通算876回目の辻立ち。本日も、終日地域をまわります!夜は消防団の訓練に参加する予定です。...

2023年4月4日(火) 新井薬師前駅・沼袋駅で街頭活動

2023.04.04 今日のひやま隆

2023年4月4日(火) 新井薬師前駅・沼袋駅で街頭活動

 ひやま隆です。本日は、西武新宿線・新井薬師前駅北口、沼袋駅にて街頭活動を実施しました。通算875回目の辻立ち。今日は葛飾区から、門脇翔平・区議会議員も応援に駆け付けてくれました!...

2023年4月3日(月) 新井薬師前駅北口で朝の街頭活動

2023.04.03 今日のひやま隆

2023年4月3日(月) 新井薬師前駅北口で朝の街頭活動

 ひやま隆です。今朝は、西武新宿線・新井薬師前駅北口にて朝の街頭活動。通算872回目の辻立ち。地元町会青年部の先輩方をはじめ、多くの方に激励頂きました。本日は、終日地域をまわります。...

2023年3月30日(木) 消防操法大会の事前訓練

2023.03.30 今日のひやま隆

2023年3月30日(木) 消防操法大会の事前訓練

 ひやま隆です。本日は消防団消防操法大会に向けての事前訓練に参加しました。消防操法大会とは、日頃の訓練により培った消防操法技術(防火水槽から給水し、火災現場を意識した火点と呼ばれる的にめがけて放水し、撤収するまでの一連の手順を演じる)を競い合う大会のことです。...

2023年3月29日(水) 新江古田駅で朝の街頭活動

2023.03.29 今日のひやま隆

2023年3月29日(水) 新江古田駅で朝の街頭活動

 ひやま隆です。今朝は、都営大江戸線・新江古田駅にて朝の街頭活動。通算871回目の辻立ち。本日は、終日地域をまわりました。街中にはポスター掲示板も設置され始め、いよいよ選挙ムードが漂ってきました!...

2023年3月28日(火) 事務所前で朝の街頭活動

2023.03.28 今日のひやま隆

2023年3月28日(火) 事務所前で朝の街頭活動

 ひやま隆です。今朝は、地元の事務所前にて朝の街頭活動。通算870回目の辻立ち。写真は、新井薬師前駅で活動をしていた、同僚の立石りお区議に撮って頂きました。ありがとうございます。共に頑張りましょう!...

2023年3月27日(月) 新井薬師前駅で朝の街頭活動

2023.03.27 今日のひやま隆

2023年3月27日(月) 新井薬師前駅で朝の街頭活動

 ひやま隆です。今朝は、地元の西武新宿線・新井薬師前駅北口にて朝の街頭活動。通算869回目の辻立ち。地元町会の青年部をはじめ、たくさんの方にお声掛けいただき、ありがとうございました!本日は終日地域をまわります。...

2023年3月25日(土) ながつま昭国政報告会に参加

2023.03.25 今日のひやま隆

2023年3月25日(土) ながつま昭国政報告会に参加

 ひやま隆です。本日は、中野区内で開催された、ながつま昭衆議院議員の国政報告会に参加いたしました。テーマは「こうやって政権を交代させる」。政権交代。この言葉を堂々と訴る長妻代議士に改めて敬意と共鳴。Never,never,never give up....

2023年3月23日(木) 中野区立江原小学校卒業式に出席

2023.03.23 今日のひやま隆

2023年3月23日(木) 中野区立江原小学校卒業式に出席

 ひやま隆です。本日は、地元にある中野区立江原小学校の卒業式に出席いたしました。門出の言葉での「旅立ちの日に」の合唱では、本当に胸が熱くなりました。大いなる「夢」と「理想」を持って、これからも進んで欲しいと願っています。心からエールを送ります。素晴らしい卒業式に同席させて頂きありがとうございました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。また、保護者の皆様にも、心よりお祝いを申し上げます。...

2023年3月22日(水) 消防操法大会の事前訓練

2023.03.22 今日のひやま隆

2023年3月22日(水) 消防操法大会の事前訓練

 ひやま隆です。本日から消防団消防操法大会の事前訓練がスタートしました。消防操法大会とは、日頃の訓練により培った消防操法技術(防火水槽から給水し、火災現場を意識した火点と呼ばれる的にめがけて放水し、撤収するまでの一連の手順を演じる)を競い合う大会のことです。昨年の大会で私は、野方消防団第3分団の2番選手として出場させて頂きましたが、今年は指揮者として出場する予定です!本番は5月。短いようで長い訓練...

  • 202592
  • 2024149
  • 2023184
  • 2022125
  • 202162
  • 2020173
  • 2019316
  • 2018334
  • 2017300
  • 2016288
  • 2015286
  • 201476

  • ひやま隆ブログ1
  • お知らせ1
  • 今日のひやま隆2,310
  • 戦争体験者の声25
  • 介護現場の今15
  • 議会活動23
  • «
  • ‹
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • ›
  • »

©2022 ひやま隆

  • Twitter

  • Facebook

  • Instagram

  • ひやま隆プロフィール
  • フォトギャラリー
  • 今日のひやま隆
  • 理念・政策
  • 議会活動
  • 応援する
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

©2022 ひやま隆